動物まねっこあそび(児童発達支援)

 

動物になりきりながら体を動かす動物真似っこあそびに挑戦しました!

 

まずは“エビカニクス体操”でエビとカニに変身☆彡

ノリノリで踊る子どもたち♪

「エビ!カニ!」と元気な声で歌いながら踊っていました。

       

その後は,室内に隠れている動物を見つけながら,様々な動きに取り組んでいきました!

みのむしのように体を丸めたまま進んだり,蝶になって腕を大きく動かしたり,

      

足を横に開閉させながらカニの動きをしたりしました。

職員が「開く,閉じる。」と掛け声をかけることでゆっくりとしたスピードで動くことができました。

      

その他にもフラミンゴみたいに片足バランスやクマみたいにお尻を高くあげて進むことにも挑戦!

      

 

自分の両手を大きく広げて倒れないようにバランスを取ったり,両手両足で自分の体をぐっと支えたりなど一生懸命な子どもたちでした。

職員の動きを真似ながら,全身を大きく動かす経験をすることができました!(^^)!

関連記事

  1. おやつ作り

  2. 当たっても たーのしーい!

  3. 秋は制作の季節

  4. アート

  5. 共同募金の様子

    「赤い羽根共同募金」街頭募金活動へ参加しました!

  6. ♪公園あそび