金魚すくいあそびをしたよ!

最近では,お祭りも開催されるようになってきましたね。

子どもたちからも「お祭りに行ったよ!」「金魚飼ったよ!」など

楽しい思い出話を聞く機会が増えました。

きぼう学舎でも,おもちゃの金魚すくいあそびをしました。

まずは,職員が実演しながらすくい方を伝えました。

いざ,金魚すくいに挑戦!…「あれ?やぶれたー!」と言う声もありましたが,

あきらめずに挑戦することで「できたー!」と大喜びをする場面もありました。

 

金魚すくいには,ポイを持って手首を返す動作,ゆっくり持ち上げるなどの力加減,

すくった金魚を器に入れる目と手の協応動作など様々な要素があります。遊びの中で集中しながら,

金魚をすくえる達成感を得ることができました。

 

関連記事

  1. 🍊みかん狩り🍊

  2. 交流文化祭集合

    交流文化祭

  3. 平成30年新成人・2倍成人を祝う会(平成30年1月15日)

  4. 自己評価

    令和元年度 児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価の実施結果について

  5. 【お知らせ】令和3年度 鹿児島市手をつなぐ育成会定期総会の開催について

  6. ハロウィンの化け物二人

    ♪トリック オア トリ―――――ト♪