オニのお面を作ったよ!

節分に向けて

早いもので2月になりました。

1月の後半から節分についての話をして,オニのお面作りに取り組みました。

紙袋をかぶり,目の位置を確認してはさみで丸く切り抜いて,ローラーを使用してダイナミックに赤く塗っていきます。角は定規を使って三角形を描いてみました。

「できた!」「早くかぶりたい!」と利用者も大喜び!

オニのお面をかぶり,「鬼は外!福は内!」と言葉にしながらお化けの的をボールで倒して遊びました。

オニの顔を赤く塗る
鬼は外!福は内!

関連記事

  1. 施設文化祭合唱

    鹿児島県施設文化祭出演

  2. 平成30年新成人・2倍成人を祝う会(平成30年1月15日)

  3. 🍚調理体験活動🍳

  4. 🥬初夏の野菜収穫体験🍅

  5. 街頭広報活動

    街頭広報活動

  6. 2月音楽活動(のぞみ学園)