❁知育菓子とパイ作り❁

知育菓子の味は...

今回は、四種類の知育菓子作りそしてパイ作りに挑戦しました!

知育菓子の種類は...

    • ドーナツ
    • おすしやさん
    • おまつりやさん
    • ねるねるねるね
おまつりやさんの知育菓子を作っている様子
おすしやさんの知育菓子を作っている様子

 

パイ作りでは、中にチョコレートそしてウインナーチーズの二種類です!!

パイ作りをしている様子
職員とパイ作りをしている様子

みんな説明書を読みながら黙々と作っていました♬

味の感想は、パイはもちろん美味しかったですが...

知育菓子の方は、寿司のシャリがソーダ味だったり、ポテトがパイン味だったり!

見た目がそっくりな分、利用者の皆様も戸惑っていました(; ・`д・´)

関連記事

  1. レスキューごっこ🚑(児童発達支援)

  2. スノードーム

    スノードーム作り

  3. 〈※受付は終了しました〉[参加者募集]6月手をつなぐ月例会の開催について[6/6開催]

  4. 職員と利用者様が扉を使って写真撮影をしている様子

    秋桜へ行こう❁(放デイ)

  5. 花紙あそび(児童発達支援)

  6. ハロウィン活動中の利用者様の写真

    不思議な世界へようこそ♧(放デイ)