❁知育菓子とパイ作り❁

知育菓子の味は...

今回は、四種類の知育菓子作りそしてパイ作りに挑戦しました!

知育菓子の種類は...

    • ドーナツ
    • おすしやさん
    • おまつりやさん
    • ねるねるねるね
おまつりやさんの知育菓子を作っている様子
おすしやさんの知育菓子を作っている様子

 

パイ作りでは、中にチョコレートそしてウインナーチーズの二種類です!!

パイ作りをしている様子
職員とパイ作りをしている様子

みんな説明書を読みながら黙々と作っていました♬

味の感想は、パイはもちろん美味しかったですが...

知育菓子の方は、寿司のシャリがソーダ味だったり、ポテトがパイン味だったり!

見た目がそっくりな分、利用者の皆様も戸惑っていました(; ・`д・´)

関連記事

  1. 合羽を着てポーズをしている利用者様

    レインコートをデコレーション🐸

  2. (募集は終了しました)成年後見センター講座

  3. 自己評価

    児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価の実施について

  4. (募集は終了しました)[鹿児島市委託事業]令和4年度 レクリエーション教室について

  5. 地域交流会🎼

  6. 色鉛筆で色を塗っている様子

    大きなクリスマスツリー🎄(放デイ)