自分好みの月を作ろう🌕(放デイ)

季節の制作

9月の行事といえば…お月見!

ということで,月の制作を行いました🌟

今回色を塗るために使用したものは,筆ではなくなんとアルミホイル❕

アルミホイルを使用することで,実際の月のようなボコボコの質感に(゚д゚)!

各自好きな色を2色選択してもらい,アルミホイルを丸めたもので,トントンとたたくように色を塗ってもらいました。

青色と黄色を使用し,月を塗っている利用者様
内側から色を塗っている利用者様
青色と白色を使用し色を塗っている利用者様
オレンジと黄色を塗っている利用者様
割り箸がついたアルミホイルを使用し色を塗っている様子
月が完成したら,うさぎの顔を描いて,画用紙に貼って完成です❣
自分自身で一から可愛いうさぎを描いた利用者様もいらっしゃいました💛
うさぎの顔を描いている利用者様
うさぎを描いている利用者様
顔を描き終わった利用者様
同じ色を使用していてもまったく違う月になりました🎵
利用者様の作品2
利用者様の作品1

関連記事

  1. 小運動会

  2. (募集は終了しました)成年後見センター講座

  3. あけましておめでとうございます(^^♪

  4. 作品

    みんな「アーティスト」

  5. 焼き芋パーティー?

  6. 運動会あそび(児童発達)