水あそび(児童発達支援)

今年は,6月中旬から8月中旬にかけて水遊びに取り組みました!

6月はまだ梅雨ということもあり,『傘あそび』や『カッパ作り』をしました。

傘あそびでは,傘を実際にさしてみて傘に水がかかる音を楽しんだり,傘を畳む練習をしたりしました☂

 

 

 

 

 

 

 

カッパ作りでは,ビニールに思い思いの絵を描き,外に出て水を浴びてみました。カッパを脱いだ後に「濡れてない!」とびっくり😲した様子の子どもたちでした。

 

7月に入ったら,いよいよ子どもたちも楽しみにしていたプールあそびです🌞

準備運動をしっかりしてから…

おまちかねのプールです!水の冷たさや水に浮く感覚をたくさん感じて楽しみます!

他にも,洗面器を使って水を体にかけたりビーズ拾いをしたりと,夏ならではの水遊びをたくさん満喫しました☺

 

 

関連記事

  1. 好きな遊びをしています

    好きな遊び♪

  2. サンドイッチを食べているところ

    🥪サンドイッチ作り🥪

  3. 旗上げゲーム🚩(児童発達)

  4. 風船あそび♪

  5. ピンクと紫色で塗られている利用者様

    自分好みの月を作ろう🌕(放デイ)

  6. 紙コップタワー