お支度,自分でできるよ♪

お支度,自分でできるよ♪

きぼう学舎に登園したら,靴を脱いで,タオルを掛けたり,お帳面に今日の日付を確認してシールを貼ったりお支度に取り組みます。

初めは職員と一緒に実物を示しながら取り組みますが,理解してきたら少しずつイラストカードを見せたり,言葉掛けだけで取り組めるようになったりなど,スモールステップで自分でできたという気持ちを持てるように支援します。

「自分でできた。」という喜びを一緒に共有することで,社会性の芽生えを育み,「またやってみよう!」という意欲が育ちます。

関連記事

  1. じゃんけんカード

    ♪じゃんけんカード♪

  2. 自己評価

    児童発達支援・放課後等デイサービス自己評価の実施について

  3. 風船で作った剣を持つ利用者様

    今年から,新たな活動が始まっています!!!

  4. じゃんけんあそび

  5. ピンクと紫色で塗られている利用者様

    自分好みの月を作ろう🌕(放デイ)

  6. 紺色の毛糸を巻いている様子

    バレンタイン💛(放デイ)