育成センターコスモス
明るく 仲良く 元気よく

施設外観

利用者集合写真
1日の流れ
9:00-9:40 | 送迎車両,順次到着その後,更衣等 |
9:40-10:00 | 各グループに分かれて,朝の会 |
10:00-11:20 | グループごとの活動(作業,体力つくり,ストレッチ等) |
11:20-12:00 | 休憩,配膳準備 |
12:00-12:40 | 昼食 |
12:40-13:50 | 歯磨き支援,昼休み |
13:50-14:30 | 合同での活動(創作,ダンス,音楽等) |
14:30-15:15 | 清掃,更衣,帰り支度 |
15:15-15:30 | 帰りの会,バス乗車し,順次出発 |
活動風景

アヤメグループ 体力つくりで健康の森公園へ

リンドウグループ リサイクル作業

スズラングループ 創作

ツバキグループ グラウンドゴルフ大会

理学療法士指導によるストレッチ

エコ活動
開設年月日 | 平成7年8月1日(平成23年4月に現体系に移行) |
---|---|
定員 | 20名 |
職員構成 | 管理者1名,事務員1名,サービス管理責任者1名,生活支援員23名,看護師3名,運転手2名,介助員2名 |
対象 | 知的障害者・身体障害者 |
送迎サービス | 有り |
建物面積 | 846.11㎡ |
郵便番号 | 〒891-1205 |
所在地 | 鹿児島市犬迫町11234番地 |
電話番号 | 099-238-0091 |
FAX | 099-238-0092 |
新着情報 | 育成センターコスモスからのお知らせ |